閑話休題

最近、暖かくなってきましたね。春です。


近所の小学校でも、入学式、始業式が行われる季節です。教育に興味があるので、今日は勉強の話でもしましょう。きらいきらい、といわずに。勉強ができることをコンプレックスに思わずに。

ここでは、今日は、勉強を楽しくかんがえましょう。


勉強、というと、私の場合は勉強が不得手で、勉強が嫌いだと豪語する知り合いを連想するのですが、そもそも勉強は、楽しいもんです。


なぜなら、勉強は、「わかる!」と「できる!」の連続だからです。


勉強がきらいになったのは、だから、「わからない」がたまってしまったのでしょう。それなら簡単です。単純に、わからないところまで戻ればいいのです。それだけです。


私は、たまたま身近に勉強にひた向かう姉がいたので、その姉と競争するように知識を身につけました。

勉強、というと嫌な感じがしますが、「負けたくない」という気持ちを利用した遊びだと上手く行きます。

『シンプルな勉強法』で河野さんが書いていた、友達と遊びながら勉強する、というのも非常にいい方法だと思います。

さらにいうとしたら、必ずひとりで攻略法を練る時間を作ることだとおもいます。


ポイントは、友達と力試しをしてみることの前!マエ!MAE!に勉強してみることです。


自分で勉強してみるのも、勉強法を考えるところ、に重点を置きましょう。


攻略法を練るのは楽しいですよね。勉強も攻略法を練ると楽しいです。勉強で行き詰まったら一度やってみてください。


何いってんだか自分でもよくわかりませんが、春です。諦めずに色々とがんばりましょう。私も試験が一つだけおちてしまったので、卒業が延期になってしまうわ、レポートが進まねえだわ色々ありますが、春です。新しい挑戦の季節です。


春到来。



最後まで読んでくださったあなたに。

いつもいいね!ありがとうございます。